Product development history

ミュージシャンや楽器愛好家の生の声、お客様との対話を元にニーズを捉え、製品開発を進めております。

 

2025年7月14日

ギターに取り付けるとバイオリンのような擦弦楽器の音色が出せるようになるアタッチメント『Cantareel』をリリースしました。 

 

2024年3月24日

ピック弾きの体験を変える『ピックの達人 ~The Pick Masterをリリースしました。

 

2024年2月23日

アコースティックギターで超高速ピッキングが可能になる演奏ツール『Crazy Bolt』をリリースしました。

 

2024年1月12日

アコースティックギター用シタールエクスプレスの新型を公開しました。 
また、原材料および各工程にかかる費用の高騰のため、初期型の生産を完了しました。

 

2023年9月10日

バイオリン/ビオラ/チェロの背面に取り付けるスプリングリバーブ natu-reverb VN-1 を公開しました。 

 

2023年6月23日

クラシックギター用natu-reverbについて「過剰なくらい豊かなリバーブで演奏してみたい」というお声にお応えするため、スプリングの本数を3段6本まで増量した natu-reverb CG-1 "Church" を公開しました。 

  


2023年5月10日

アコースティックギター用natu-reverbについて「やりすぎくらいリッチなリバーブで演奏してみたい」というお声にお応えするため、スプリングの本数を9本まで増量した natu-reverb AC-1 MAX を公開しました。 

 


2023年5月2日

音響効果の最適化のためのマイナーアップデートとして、クラシックギター用ナチュリバーブ CG-1n のサイズを変更しました。


変更前)縦横高さ:11.3cm × 3.8cm × 4.5cm
変更後)縦横高さ:11.8cm × 3.8cm × 4.5cm



  

2023年3月27日

「エレキ用はないのか?」というご要望にお応えするため、「Sitar Express シタールエクスプレス」のエレキギターバージョンを公開しました。



2023年3月10日

アコースティックギターに取り付けるとシタールのようなサウンドが手に入る「Sitar Express シタールエクスプレス」を公開しました。



2023年1月28日

ペグポストからはみ出た弦の先端をカバーする「ペグポストキャップ」を公開しました。



2023年1月9日

フレット楽器の音程改善ツール「音石 - otoishi -」を公開しました。



2022年11月23日

アコースティックベース用natu-reverb AC-1bを公開しました。



2022年10月1日

natu-reverb CG-1n, UK-1n のジョイントパーツの厚さを変更し、衝撃耐性を高めました。



2022年8月1日

natu-reverb AC-1n のジョイントパーツの厚さを変更し、衝撃耐性を高めました。



2022年6月4日

natu-reverb AC-1n / CG-1n / UK-1n の発売を開始しました。
旧製品AC-1 / CG-1 / UK-1との違いは以下のとおりです。

・本体脚部の構造の変更
・本体脚部の長さを調整(UK-1nのみ)
・その他軽微な変更

[本体脚部の構造の変更について]
開口部を設けた磁石を使用し、振動伝達用のアルミパーツを磁石底面から本体に接続する構造に変更しました。
これにより本体脚部の安定性が向上しております。

natu-reverb AC-1n

[本体脚部の長さを調整(UK-1nのみ)]
UK-1では一部のコンサートウクレレにおいて装着できない問題がありました。
より多くのウクレレに対応するため、脚部の長さを調整しました。

2022年3月10日

natu-reverb AC-1 / CG-1 / UK-1 の発売を開始しました。

List of articles

Why we care about reverb

We will explain in the representative/developer's own words why Logic Wave is so particular about reverb.

Trial and error in millimeters

We would like to explain the attention to detail that goes into our main product, natu-reverb, down to the millimeter level.

Behind-the-scenes story behind the development of natu-reverb

We will look back at the beginning of planning and development for natu-reverb and explain its history.

Interview project “Echo”

We will ask artists who are currently using Logic Wave products how they use the products and their thoughts on music.

~To customers before purchasing~

Would you like to sign up for our e-mail newsletter to receive great deals?

If you sign up for our e-mail newsletter, we will give you a discount coupon that you can use on your first purchase.

If you no longer wish to receive the newsletter after registering, you can unsubscribe from the link in the email, so please feel free to register first.

Go to email newsletter registration screen