シタールとギターは何が違う?演奏法や弦の差をわかりやすく解説します

インドの楽器、シタールの歴史は古く、14世紀頃に北インドで生まれた楽器とされています。
一瞬で別世界に誘い込むようなシタールサウンドは、数々の名曲に使用されてきました。

ビートルズの「ノルウェーの森」やパット・メセニーの「Last Train Home」など世界の名曲だけでなく、SMAP「夜空ノムコウ」など日本のポピュラー音楽でも重宝されてきました。

この記事では、魅惑のシタールと、普段馴染の深いギターとの違いをわかりやすく解説します。

 

 ギターでシタールサウンドを再現! 
いつものギターから、まるでシタールのようなオリエンタルサウンドが飛び出すツールが誕生しました。
シタールエクスプレスなら、アコースティックギター、エレキギターに対応。
エフェクターや新しい楽器を増やさなくても音色を追加できます!

 

 

▼ ギターとシタールの共通点

ギターとシタールは、ともに撥弦楽器という分類に属しており、様々な共通点があります。

まず、両方とも弦楽器に分類され、弦を指や爪、ピックで弾いて音を出すという基本的な仕組みが共通しています。
これにより、ギターとシタールはメロディや伴奏を演奏することができ、様々な音楽ジャンルで幅広く使用されています。

さらに、ギターとシタールは、音楽教室やコンサート、レコーディングスタジオなど、様々な場面で使用されています。これらの楽器は、音楽愛好者やプロのミュージシャンにとって、音楽表現の幅を広げる重要なツールとして位置づけられています。

 

▼ シタールに魅せられたギタリスト達

例えばジョージ・ハリスンやパット・メセニーなどは、シタールの独特な音色や表現力に魅了されました。

ジョージ・ハリスンは、ビートルズの楽曲でシタールを取り入れ、特に「Norwegian Wood」などの曲でシタールのサウンドを取り入れました。ハリスンは、東洋的な雰囲気を持つ音色に深く感銘を受け、自身の音楽に新しい次元を加えるためにシタールを活用しました。

一方、パット・メセニーもシタールの表現力に惹かれ、自身のジャズミュージックにシタールの要素を取り入れました。
メセニーは、シタールの豊かなトーンに魅了され、ギターとシタールの融合を試みることで、革新的な音楽を生み出しました。彼らのようなギタリストたちは、シタールの独特な音色や演奏技法を取り入れることで、自身の音楽に新しい色彩や深みを加え、革新的な音楽表現を追求しました。

 

 

 

▼ギターとシタールの違い

次にギターとシタールの違いについて、わかりやすく解説します。

 

# 形や仕組みの違い

ギターとシタールは、楽器としての形や仕組みにおいていくつかの大きな違いがあります。
まず、ギターは一般的に6本の弦を持つ楽器で、木製のネックボディと一体化しています。これに対して、シタールは20本以上の弦を持つことが一般的で、複雑なネックの構造を持っています。特に、シタールにはドローン弦と呼ばれる、特定の音や倍音を継続的に鳴らすための追加の弦も存在します。

 

# 弾き方の違い

さらに、ギターの弾き方は一般的に指板を押さえながら弾くスタイルが主流ですが、シタールは特有の弾き方があります。
シタールでは、ギターの指弾きとは異なる発想の指遣いで弦を弾きます。
また、細かいスライドや大胆なビブラート、チョーキングを多用することで、複雑で独特な音色やトーンを生み出します。

ギターとシタールの形や仕組みの違いは、それぞれの楽器が持つ独特の音楽性や表現力に影響を与えています。

ギターは幅広い音楽ジャンルで使われる汎用性の高い楽器であり、シタールは東洋的な雰囲気や独特の音色を持つ楽器として、特定の音楽スタイルや文化で重宝されています。


 

▼シタールの音を手に入れる方法は?

# 本物のシタールを手に入れる

真っ先に思いつくのが本物のシタールを手に入れることです。
しかし、これには様々なハードルがあります。

まず、状態の良いシタールを入手するのが非常に難しいということがあります。
さらに、本物のシタールを入手できたとして、独特の奏法の学習やメンテナンスにはかなりのコストがかかってしまします。

 

# エレクトリック・シタールを手に入れる

Danelectro社やStars Guitars社が提供しているエレクトリックシタールという楽器があります。

これらは、シタールの音色を再現しつつも、ギタリストが慣れ親しんだギターの形状や演奏感を保っているため、ギターから持ち替えてもスムーズに演奏できます。

本物のシタールに近い音色を楽しむことができる一方で、新しい楽器を購入する必要があり、スペースや予算の制約がある場合には不便です。

 

# エフェクトペダルを手に入れる

また、Electro-Harmonix社のエフェクトペダル「Ravish Sitar」も、シタールサウンドを演出するための便利なツールとして、多くのミュージシャンに支持されています。

普段扱っているエレキギターにエフェクトペダルをつなぐだけなので手軽さがありますが、エフェクトペダルの操作や設定に慣れる必要があります。また、それなりに高価なエフェクトペダルを購入する必要があります。

 

# シタールエクスプレスを手に入れる

実は、ギターや機材を増やさず、数千円の出費だけで、いつものギターでシタールサウンドを手に入れられる裏技があります。

それが「シタールエクスプレス」です。

このアタッチメントをギターに取り付けることで、シタール特有の倍音溢れるトーンを簡単に再現することができます。

シタールエクスプレスは、シタールの魅力的な音を手軽に楽しむことができるため、シタールの音に興味がある人やギターでシタールのような音を出したい人にとって、おすすめのアイテムです。

Sitar Express があれば...

『 気分はインドにひとっ飛び 』

いつものギターから、まるでシタールのようなオリエンタルサウンドが飛び出します。
アコースティックギター、エレキギターに対応。
エフェクターや新しい楽器を増やさなくても音色を追加できます。

詳細はこちらをクリック!